東はりま総合法務 (行政書士寺下賢志)
 超・簡単 ひと目で分かる 新経審
 

STEP4

 「決算書」の各勘定科目をその金額が大きい程良いものと、小さい程良いものとに色分けすると、以下のようになります。なお、STEP3と同様に緑字大きい程良いもので、赤字小さい程良いものです。
 ※お使いのパソコンやブラウザの環境によっては、このページを印刷しようとすると、レイアウトが崩れて非常に見にくくなる場合があります。そのような方の為に、印刷用のPDFファイルをご用意していますので、こちらをご利用下さい。(ホームやSTEP5のページからリンクしている「印刷用PDFファイル」と同じものです。)

  →印刷用PDFファイル(約160KB)


                    貸借対照表

【資産の部】                     【負債の部】
T.流動資産                    T.流動負債
     現金預金                       支払手形 ※
     受取手形 ※                   工事未払金 ※
     完成工事未収入金 ※             兼業事業買掛金
     兼業事業売掛金                  短期借入金
     有価証券                       未払金
     未成工事支出金 ※              未払費用
     材料貯蔵品 ※                  未払法人税等
     短期貸付金                     繰延税金負債
     前払費用                       未成工事受入金 ※
     繰延税金資産                    預り金
     その他流動資産                  前受収益
     貸倒引当金 ※                  その他流動負債
     流動資産合計                    流動負債合計

U.固定資産                    U.固定負債
(1)有形固定資産                       社債
     建物・構築物                     長期借入金
     機械・運搬具                     長期繰延税金負債
     工具器具・備品                   負ののれん
     土地                          その他固定負債
     建設仮勘定                      固定負債合計
     その他有形固定資産
     有形固定資産合計            負 債 合 計
(2)無形固定資産
     特許権                   【純資産の部】
     借地権                   T.株主資本
     のれん                      (1)資本金
     その他無形固定資産             (2)新株式申込証拠金
     無形固定資産合計               (3)資本剰余金
(3)投資その他の資産                     資本準備金
     投資有価証券                     その他資本剰余金
     関係会社株式                     資本剰余金合計
     長期貸付金                   (4)利益剰余金
     破産債権・更生債権                 利益準備金
     長期前払費用                     繰越利益剰余金
     長期繰延税金資産                  利益剰余金合計
     その他投資等                  (5)自己株式
     貸倒引当金 ※               (6)自己株式申込証拠金
     投資その他の資産合計           株主資本合計
     固定資産合計                 
                             U.評価・換算差額等
V.繰延資産                       (1)その他有価証券評価差額金
     創立費                      (2)繰延ヘッジ損益
     開業費                      (3)土地再評価差額金
     株式交付費                   評価・換算差額等合計
     社債発行費                  
     社債発行差金               V.新株予約権
     開発費
     繰延資産合計

 資 産 合 計                   純 資 産 合 計
                              負 債 純 資 産 合 計


  緑字:大きい程良い
  赤字:小さい程良い
  ※については増減額:
     (基準決算の額)−(基準決算直近の審査基準日の額)



                   損益計算書

T.売上高                      W.営業外収益
     完成工事高                     受取利息配当金
     兼業事業売上高                  その他営業外収益
     売 上 高
                             X.営業外費用
U.売上原価                         支 払 利 息
     完成工事原価                    貸倒引当金繰入額
     兼業事業売上原価                 貸倒損失
     完成工事総利益(損失)              その他営業外費用
     兼業事業総利益(損失)           経 常 利 益 (損失)
  売 上 総 利 益
                             Y.特別利益
V.販売費及び一般管理費                前期損益修正益
     役員報酬                       その他特別利益
     従業員給料手当
     退職金                    Z.特別損失
     法定福利費                     前期損益修正損
     修繕維持費                     その他特別損失
     事務用品費
     通信交通費                   税引前当期純利益(損失)
     動力用水光熱費                法人税、住民税及び事業税
     調査研究費                   法人税等調整額
     広告宣伝費                   当 期 純 利 益 (損失)
     貸倒引当金繰入額
     貸倒損失
     交際費
     寄付金
     地代家賃
     減価償却費
     開発費償却
     租税公課
     保険料
     雑 費
  営 業 利 益 (損失)


  緑字:大きい程良い
  赤字:小さい程良い
  売上高についてはどちらとも言えない


 以上が、 「決算書」の各勘定科目をその金額が大きい程良いものと、小さい程良いものとに色分けしたものです。STEP1のような、単なる計算式の羅列よりはずいぶん見やすく、そして分かりやすくなったのではないでしょうか?

 ただし、このままでは決算書上の科目を、ただあれこれ見比べているに過ぎません。そこで次のSTEP5では、これらの科目の金額を上げる(下げる)為には、普段からどのような経営を心がければよいのか、を具体的に紹介したいと思います。

  →STEP5へ



 
業務案内
当事務所では、以下のような業務を行っております。お気軽にご依頼・ご相談下さい。
 ○建設業新規許可申請
 ○建設業更新許可申請
 ○決算変更届・各種変更届
 ○経営事項審査(経審)
  ※コンピュータシミュレーション付
 ○入札参加資格申請(指名願い)
 ○建設業者向けコンサルティング
 ○産業廃棄物収集運搬業許可

事務所案内
兵庫県加古川市野口町良野1711-303
東はりま総合法務
行政書士 寺下賢志
詳しいご案内はこちら

リンク
相続・遺言のことなら
外国人の永住・帰化・ビザのことなら
 



Copyright (C) 2008 Kenji Terashita
当サイトはリンクフリーですが、無断転記・転用は禁止です。